長野市災害ボランティアセンター
12/15(日)の北部での活動は休止いたします。
北部と南部で活動中
雨天により中止の場合は当日朝7:00にfacebookでお知らせします。
募集範囲:県内外を問わず募集
受付時間:北部 9~10時半、南部 8時半~9時半
活動時間:15時半まで
詳細:社協HP/Facebook

長野市北部災害ボランティアセンター
受付場所:2ヶ所あります。(以下参照)
🅿駐車場:地図でご確認ください。駐車場から受付まで送迎バスあり。
受付場所①:北部災害ボランティアセンター(柳原駅から徒歩7分)
受付場所②:りんごサテライト(軽トラ専用)
長野駅から北部災害ボランティアセンターにお越しいただく方へ
長野電鉄無料切符の配布のご案内(11/8~)
団体の方へ(8名以上)
団体受付からお申込みください。
よくある質問
◆どのような服装がよいですか?
└ 水害時の活動に適した服装を推奨します。[水害ボランティア作業マニュアル]を参考にしてください。◆ボランティア保険はどうすればよいですか?
└ 地元の社会福祉協議会にてボランティア保険への加入をお願いします。(ネット加入も可)◆高速道路は無料になりますか?
└ はい、災害ボランティア活動を行う方を対象として高速道路通行料金の無料減免措置が行われています。
対象区間・手続き等くわしくはNEXCO東日本のWebサイトでご確認ください。
令和元年台風19号災害に伴う災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について(NEXCO東日本)